今日は最後のママパパ学級に行ってきました。


おかーさんたちはみんなお腹が大きくなっており母の顔になってきていました。


うちの嫁は最近お菓子食べすぎてホントに丸い顔になっていました。


最近雨降ってて散歩いけんかったのに(´д`)


・・・(´д`)


置いといて

今日は赤ちゃんの

「着替え」「入浴方法」「こんな時どうする?ミーティング」です。


机の上にはゴム人形の赤ちゃん


ちっちゃいなぁ(´д`)


ゴム人形だと解っていてもなんだか手が震えちゃう


(´д`)オムツってこうなってるんだ・・・


嫁と検討していた布オムツは


子育てを布オムツだけで頑張ろうとすると

100枚位いるらしい。。。


無理ですな(゜Д゜)


んで思ったことなんですが

昔の当り前のことが今の当り前と違うんですな。

科学は常に進歩してるってことかもしれないけど

その教育は保育士達にちゃんと教育されてるのかなって思った。


初めての出産で結構みんな色々調べてるみたいで

ああした方がいい、こうした方がいいってのを調べてるみたい。


先生はみんなから色々言われて戸惑い気味w


昔の人が慣習的に行ってきたことって

実は正しかったりホントは危なかったり、

まぁなんにせよ根拠無しw




まぁ元気な子が産まれたらそれだけでいいんだけどね